スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


  • 2015.04.20 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

ぱみゅぱみゅ。

きゃりーぱみゅぱみゅ」って、

もはや名前のインパクトだけでは収まらないくらい
元気のいいアイコンになってきている。

           
    スクリーンショット(2012-09-06 0.12.53).png


自由なオトナへ。


カンタンなキャッチフレーズではあるけれど、
ドラキュラを模したかわいいぱみゅぱみゅが画面にドン!と映っていることの
それだけで、なにか強い説得力をもっていそうな不思議なカンカクに陥る。

その自由なオトナへ。
はもちろん、g.u.の服のプロモーションなのではあるけれど、
彼女の魅力を炸裂させ「すぎない」意味でうまいトーンを保てているHPだと思える。

彼女の楽曲はPerfumeのプロデューサーとしても知られる
中田ヤスタカ氏のプロデュースの下、制作されていることは有名なハナシだろうが
現在19歳のPOPさが時代に妙にマッチしてというより、
実は求められていたモチーフだったのかもしれなくて。


それが日ごろひとが気づけていなかったすき間にフィットした、ということだろう。


「きゃりーぱみゅぱみゅ」という、ひと聞きすると奇をてらったとしか思えない
へんてこりんな名前も彼女のキュートさ、
リリースされる楽曲のPOPさが、ちょうどよい現実離れ感をひとに抱かせるのかもしれない。


だって間違っても、自らを「きゃりーぱみゅぱみゅ」などと名乗れないだろうし、
仮に名乗っていても、俗な言い方ではあるがこんなお人形さんのようなルックスである。
なんてことは、組み合わせとして『ない』はずだから。


「好きなようにやっている」
と受け取ってもらえている時点で、この「きゃりーぱみゅぱみゅ」プロジェクト自体は
成功しているのだと思うが、
このWebは彼女の雰囲気、これからの展望を
適度に出し、適度に隠した、うまいプロモーションなのだと感じる。


g.u.が彼女の新曲のように、これからの秋のシーズンに映える存在になっていくかは
またこれからの展開次第であろうが、
このWeb上のとっかかりのひとつである「ぱみゅぱみゅ神経衰弱」は
ことのほか、燃える。


意外にも結構楽しめる内容であったことにも、うまさを感じる。

ただ同じ柄を揃えるのがトランプ「神経衰弱」のルールであるが、
ここでは『全くおんなじ柄でない』トランプを揃えるのである。

中身はやってみてのお楽しみ、といっておこう。


誰もが知っているはずだろう神経衰弱のルールを「ちょっとだけ」いじって
急に、訪問者を巻き込む。


そのうえで、きゃりーぱみゅぱみゅに勝利して、
武道館ライブにもいけたら、それは感無量ではないか。
ま、ライブ招待は、勝ったうえでの抽選ではあるけれども。


かわいければなんでも許される??
みたいな、「なんでも」ほどではなくても
その片鱗をみるような うまい、そう「おいしく」作ってあるWebであるわけだ。


かわいい女子にはぜひ、注意したいものである。。



さて。

 再び書くことにします。

2月3日がある方面で1年のはじまりだからということもあるのかもしれないけれども。

とにかく、再始で。


スクリーンショット(2012-02-03 20.02.38).png
http://www.berserkfilm.com/index.php


気づけば明日から上映がはじまる映画。



もとを辿ると、たった2人の野郎の、物語。
ただ、愛憎まじりに混じった壮大なダークファンタジーと成り得た
現代の漫画の大傑作。

ここまで人の深層心理をえぐりにエグった作品って類を見ないのではないか。

単なる騎士の物語ではなく、
その何とも生々しい、人間くさい描写、
主人公ガッツの不器用ながらも必死に、そのデカすぎる現実にもがき「続ける」姿に
いろんな角度から、共感してしまうのがこの作品の魅力なのだろうと思う。

f上で友人たちにつぶやいてしまったように、
ある時期以降に大きく闇を落とすこととなる「蝕」というひとつの境。
音通り、ショックではあるだろうが、
それでも「強く」もがくガッツの想いに拳を掲げていただきたい。

すでにアニメ化もされているが、大幅に作画も改良され、
現代のアニメ人気を成り立たせている超実力者たちが
スタッフとして、携わっているとも聴く。


観ていただきたい、目を背けずに。
感じていただきたい、高鳴る鼓動に、正直に。



「動」を、楽しめ。

きっとスーパーマンを求めているわけではなく。

を、楽しめ。ということだろう。

 
    スクリーンショット(2011-04-11 23.17.06).png


こういうコンテンツを見させて頂くと、
動画として成立させるための見えない努力を想ってしまうのではあるが、
この動画における「パルクール」を『体現』している方を見ると
そんな部分を微塵も見せないながらも
一所懸命なアツさが存分に伝わって来て、好きである。

カラダを使っての彼らの「表現」を目の当たりにする。
どの表現も真似できないすごさだが、
そのコンテンツに対し2つ並ぶ動画を比較した投票にて、参加ができる。


このコンテンツのコピーを
「目覚めよ, チカラ。」
としていることによって、
それを「引き出す」のがNikeでありたいと示すのとともに、
その言い方によって、
『動』を楽しんでほしいという願いを載せているように思う。

スポーツだけに拘っていないところがいい。
なぜかスーパーマーケットのような背景のなかで
ロボットダンスを繰り広げる人もいる。
バスケのダンクをやってらっしゃる方なんかは、
アマチュアなのだろうし確かにすごいのだが
個人的にNBAなどでよく見かけるせいか、
他のカラダいっぱいの表現に対して票を投じられない自分の天の邪鬼さに気づく。


Nikeであるから
ぜひ「動」という可能性を広げていく突飛な感じなものも
期待したいところ。
この昨今の時風を吹き飛ばすような、ひとの元気というチカラを起こしてくれるものを。



春の、金麦。

最近なぜか、金麦を飲むことが多い。

 
  スクリーンショット(2011-03-28 20.22.13).png

粛々と、このCM下で流れる楽曲が
耳に残っているからもあるだろう。

花見自粛ムードには賛否両論あるだろうが、
外に繰り出せる方はぜひ出て頂きたいと思う。
そのとき、右手に金麦があるのもいいだろう。


このCMが気になってしまうのは、
ブラマヨの吉田さんが出ていらっしゃることが大きい。
表情にリアルな『暗』が見えながらも、
なんだかその向いている方向は闇のほうではなくて。

100%キラキラ前向きキャラな人が見せるのとは違う
こちらに訴えかけてくる表情が、
ここにはあるように感じて。

ブラックマヨネーズといえば、
『陽』のキャラの小杉さんに目が行きがちな感があるが、
吉田さんのキャラにこそ
よりリアルなクリエイティビティを感じるのは自分だけだろうか。

不幸なムードがどんよりと漂う世相で、
なにか考えつこうとしている『間』を、
その表情に重ね合わせて見てしまうのだ。

どんちゃん騒ぎはできないだろう。
ただ、お酒産業を始め、
いろんな営みに自粛ムードは漂うべきではない。


東京ではサクラも咲き始めている。
『自』粛は自分でするものであって、
実は人に勧めるものでもないかもしれない。

拙くても、
人の笑顔の花を咲かせ続けるための「動」が
『働』であるのなら、
その可能性を常に探る『働』に、焦点をあてたい。



大丈夫。の魔法。

「大丈夫。」の魔法。



            
    


「大丈夫。」の魔法に気づかされたのは
とあるCM雑誌連載の堀北真希さんの、言葉から。

不安で本当にしょうがないときの、人から言われた
大丈夫。

彼に、彼女に根拠は在るのかもしれないが、
その根拠の信憑性なんか関係なく
なんであんなにもグッと心に納まるものものがあるのだろう。

一概に「大丈夫。」といえる時期でないかもしれない。

ただ、余震だけでなく、明日への不安に押しつぶされそうな時、
近くでただ、手を握って
「大丈夫。」
と言ってくれる人があれば。



いま、出来ること。

様々なものが自粛ムードに駆られる中で、
それでも日常の大事な部分は、
続けていかないと、と思うわけで。

広告は、まず人のために。

    スクリーンショット(2011-03-18 21.15.36).png

実際に自分が広告を志すことになったきっかけを頂いた、
いわば生みの師が作ったサイト。

なんとか『がんばれ』という言葉を使わずに
被災地の方々と、元気になっていけないものかと思う。

個人的な話、大学3年時、
川崎を出発して岩手県遠野まで冬3週間、
ひたすら歩いて旅をしたことがある。
本当に多くの方にお世話になり、
福島の警察の方にはとある出来事で激励を頂いたり
岩手花巻近くの地域物産館でリンゴとお茶をごちそうになったこともあった。
そこのおばちゃんであったり、
旅路の途中で名前も名乗らずに自分が食べるはずであっただろう
マックのバーガーやスープの差し入れを自分なんかにくださった男性だったり、、
東北の旅でお世話になった方々あって、現在の自分がある。
泣きもしたし、挫けもした。お腹いっぱい笑わせてもらった。
自分の中で歩いて旅をしたなかでは最も長い道のりだった。
おこがましいながら、お世話になった人々を含めて、自分にとっての第2の故郷。

気仙沼で働く友人や
青森で被災した友人もいる。

届けられるのが
現在、電力かお金か必要時すぐの献血、言葉ぐらいなのであれば
独りよがりでもただの自己満足でもなく
自分になにができるのかということをただ考え、考える。
このサイト「THE HUMAN BEATS」にようやく投稿ができた。
トーン&マナーが難しい。
この投稿文のなかにある、
3月18日分の福島出身モモさんの声もごもっともだ。
この世相下、すぐ「不謹慎だ」という声が上がる。
それは間違っていない。
ただ、正解は何通りもあるはずなのだ。


不謹慎をずっと怖がっていても何も、始まらない。
怒られ、なにをやってるんだ、と批判を受けることを恐れていられない。
何か、何か助けになりたくて仕方ない気持ちだけなのである。

ミュージシャンを集めてチャリティーを目的としたライブをなさるような
T.M.R.西川貴教氏や、
「まず福島に」エールを込めた曲を作り、
得た金額を100%送るとしている猪苗代湖ズなど、
様々な動きも出て来ている。
被災地においてなにが必要なのかは誰もが考える中、
実際に動いているかどうかである。

福島は今後、先述のモモさんが指摘するように風評被害も大いに考えられる。

ただこのページで営利が目的である広告をとりあげない
「自粛モード」を続けるのもきっとよくないと思い始めている。

今も余震の、原発の恐怖に震えながら日々を過ごす方々と
元気になっていけるようなニホンの、世界のエネルギーがこもった広告を、
発信をしていきたい。

批判は、生きていたらどこかしら
なにかしらで受けるものである。
人の価値観は多種多様である。
叱って頂けるなら幸いこの上ない。


この空の下、
まず動き続けること。

微力だからどうとかじゃない、
動き続けること。



2011.3.11。

この日常に全く求めていないものが起きてしまった。


11日 14時46分。

震源地は宮城県三陸沖。

東北地方を中心に莫大な被害を与える津波や倒壊、
目も当てられない多数の人々の被災状況。

「〜震災という名前を決め、」という報道に
やや憤りを感じながら、
まず自分に出来ることを探したいと思うばかりで。


本日からずっと頻繁に動き続けているのは
twitterで。
facebookは徒党を組んだりする発端となるのにはよくても、
基本ひとりの「窓口」的背景を持っていることが大きいようで。
この招かれざる地震という仇に対してはあまり向いてないように見える。

twitterでいまも常々行われているのは、
フォロワーが多い著名人に「拡散してください」という要請。
それよりGoogleが窓口として設けてくれた
に登録するのがメジャーになる必要があるわけで。

個人的にも
宮城気仙沼で働く大学時代の友人の消息がまだ掴めなかったり、
この思わぬ大災害のときに安否を確認するだけでなくて、
なんか出来ることはないのかと思う。

「大丈夫?」
とよく人は聞くけれど、
「大丈夫。」と言い返されたいだけの付加疑問文に過ぎないように思えている。

いざ「大丈夫じゃない」と言い返された時の
返し言葉が用意できておらず、
「えっ?!」となったことがある方は今日何人もいらしたことだろう。

おこってる?
はどうだろうか。
「(この地震に)怒ってる?
というのと
「(その身に、何か)起こってる?
という意味合いの。
怒りは一種のエネルギーでもある。
ずっと続くものではないだろうが、
救助がしっかり廻るまでその気力を保たせてもらいたいという祈りもある。
怒っててほしいが起こっててほしくない、のような。

なにか出来ることを必死で探す。
救援物資を送付するのも、献血に協力するのもひとつ。

毎年911に、クリスマスに動いている自分だから出来る
広告が出来るのではないかと思うのだ。




ある答え。

広告は結局、商品ありきなところがあるなかで、
楽曲というものは、実に羨ましい。


                 
    

独特な声の志摩遼平氏なのだが、
この声色だから、この曲が説得力を帯びている。

毛皮のマリーズ、なんて曲を放つのだ。

結局「愛」、という。

陳腐と思えないのは、なぜだろう。
自分の性根がまだかろうじて活きているからか、
彼らの『音』が活きているからか。


愛だろ、愛っ。
というかつてザ・カクテルバーで表され一世を風靡した名コピーがあったが、
すべてを肯定するような「愛」というものを、知りたい。

否定するのは簡単だ。
肯定したいものは、こんなにもたくさんあるというのに。



「誰か」の冬の歌。

2月が終わると、
ついに「冬」なんて単語は消えていくんだろうな。


               
    


こればかり聴いていた昨年の今頃。


さて、冬が終わる。



1文字チガイ。

近藤正臣さんが
LOCONDOの広告に携わっていたのは少し驚いたが。


     
    スクリーンショット(2011-02-28 17.58.32).png

LOCONDOとは、
日本最大級の品揃えを誇るとされる靴通販サイトである。

盛り上げるために、手軽なtwitterを通じてこんな企画が出たのであろう。

      

ちょっと大きいのは、
最優秀賞になったら地上波に自分の提案したコトバ遊びCMがのるかもしれない
という部分だろうか。

近藤さんの不敵な笑みも気になるところ。
その笑みが何を含んでいるのか。
ロコンドが一躍できる通販サイトとして
のし上がることを見越した笑みなのか、
ロコンドと近藤をかけるチンプさに含み笑んじゃったのか、はたまた。

話題性としてはちょっと小さい気も、する。

LOCONDOのサイト自体、小奇麗で好感は覚えるものの、
送料無料であるとか、99日間返品無料であるとか、
それ以外ではそれとして特筆する部分もない標準的なサイトであるのが
いい部分でも悪い部分でもあるのかもしれない。

ただ、妙にコギレイ女性モデルに頼っていないところはいい。

twitterに投稿されるネタも、
靴に関するものが多く集まればと思うのだが。
シューズとシューゾ(松岡修造)より高いレベルなものを。



calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
selected entries
categories
archives
recent comment
recommend
links
  • JUGEM
  • " target="_blank" onclick="ga('jugemTracker.send', 'event', 'userblog_smp', 'click', 'link_to_menu_link');">PARCO-CITY
  • " target="_blank" onclick="ga('jugemTracker.send', 'event', 'userblog_smp', 'click', 'link_to_menu_link');">Bフレッツ+OCN
  • " target="_blank" onclick="ga('jugemTracker.send', 'event', 'userblog_smp', 'click', 'link_to_menu_link');">TREview
  • " target="_blank" onclick="ga('jugemTracker.send', 'event', 'userblog_smp', 'click', 'link_to_menu_link');">クラシエ
  • " target="_blank" onclick="ga('jugemTracker.send', 'event', 'userblog_smp', 'click', 'link_to_menu_link');">S&B
profile
search this site.
sponsored links
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
JUGEMのブログカスタマイズ講座